当探偵社のお客様は、他の探偵社で調査を依頼し失敗した方か、大手探偵社での高額な調査費用に困り果てて相談にいらっしゃる方がほとんどです。
中には悪徳な探偵社に騙されたり、脅されたりして高額な調査費用を取られてしまったという方もいらっしゃいました。
探偵に調査を依頼するということは人生において何度もあることではありません。どうやって選んだら良いか分からなくて当然です。
そこで今回の記事では、できるだけ「調査費を安く抑えたい」「信頼できる探偵社にお願いしたい」という方に「信頼できる探偵社の見分け方」について解説していきたいと思います。
探偵によるトラブル事例

探偵に依頼したものの調査は失敗、お金だけ取られた!といったトラブルは後を絶ちません。実際にどのようなトラブルがあるのか、実例を見ていきましょう。
Yahoo知恵袋に寄せられたトラブル例
私は浮気調査を、〇〇〇探偵事務所という探偵社に依頼しました。
浮気調査の当日、夫の帰宅後、財布を確認したところラブホテルを利用したレシートがありました。
浮気の証拠は集められなかったようで、調査は失敗に終わりました。
納得がいかず、調査料金を返してもらおうと思い、返金を要求しましたが、お金を返してくれる気配がありません。引用:Yahoo知恵袋
■アナザースカイ探偵社調査員からのコメント
悪徳探偵社でありがちなトラブル事例です。調査したと言って実際は調査はしていないのでしょう。最近ではLINEでのリアルタイム報告が当たり前となってきています。依頼者からすればすぐにでも状況を報告してほしいもの。契約時にリアルタイム報告を拒むような探偵社はそもそも誠実さに欠けます。
私は以前、探偵社や興信所10社程に相談し、その中から大々的に広告していた大手探偵社に依頼して100万以上の調査料を取られ、何の結果も得られず、弁護士と消費者センターに相談して返金して貰いましたが、かなり時間と労力がかかりました。
その後、知恵袋から探して電話で話した何社かの内1社を選び依頼し5日間30万弱の調査料で結果を出して貰えました。引用:Yahoo知恵袋
■アナザースカイ探偵社調査員からのコメント
大手探偵社にありがちな事例です。当探偵社に相談にいらっしゃるほとんどのお客様はこのような経験をされています。大手探偵社の中には、契約だけしてあとの調査は下請けの中小探偵社に丸投げする会社が多くあります。許しがたいことですが、調査員が5名必要といっておきながら、中小探偵社に2名の料金で仕事を流す業者もあります。
私は総合探偵社〇〇〇〇という探偵社に浮気調査の相談をしたことがあるのですが、かなり酷い目に逢いました。
はじめに電話をかけてみたら、直接会って話を伺いたいとのことでしたので、相談に向かいました。
見積もりを出して貰ったところ、料金があまりにも高すぎましたので、帰ろうと思ったのですが、半ば脅しのように私を引き止めました。とても怖かったので、その場で警察に連絡しようとしたところ、総合探偵社〇〇〇〇のスタッフは慌てて私を引き止めました。その後、しっかり帰ることができましたが、よくよく調べてみると総合探偵社〇〇〇〇は探偵業界内でも有名な悪徳業者のようでした。
料金をぼったくったり、依頼者を脅したりするのは日常茶飯事だそうです。引用:Yahoo知恵袋
■アナザースカイ探偵社調査員からのコメント
ここまでいくと、反社会勢力と何ら変わりありませんね。。。残念ながらこういった探偵社もいまだに存在します。大手探偵社もそうですが、電話で概算見積もりを絶対に教えてくれません。事務所にてヒアリングしないと料金は答えられないと口を揃えて言います。時間制やパック料金、成功報酬という料金体系をうたっておきながら、概算の見積もり金額さえ伝えられない探偵社はやめておくべきです。
<参考記事>
探偵の浮気調査の料金相場と探偵社の選び方
国民生活センターへ相談があった探偵トラブル事例
<申請人の主張>
平成 24 年 5 月頃、ある人物の所在調査をしてもらうため、相手方に調査料金 52 万 5,000 円 を支払い、調査を依頼した。 後日、相手方から、所在が判明したが、詳しい所在を教えるためには成功報酬として 26 万 2,500 円を支払う必要があると言われたので、言われたとおりに支払った。しかし、その後、 相手方から出された調査結果報告書を弁護士に見せたところ、不十分な報告書と言われたので、 相手方に再調査を求めた。相手方からは当該人物が住んでいるとされる家の写真を送ってきた。 そこで自ら現地を訪れたが、その場所には住んでいなかった。 相手方の調査結果には納得できない。相手方に支払った全額を返金してほしい。<相手方の対応>
和解の仲介手続に応じる。 成功報酬である 26 万 2,500 円については返金する意思はあるが、着手金である 52 万 5,000 円については、返金できない。
■アナザースカイ探偵社調査員からのコメント
いい加減な調査をする探偵社がいかに多いか伺えます。契約前に成功報酬の事項の記載があるかしっかり確認すべきです。
大手探偵社だから信頼できる?

商品を購入したり、サービスを利用する場合には、しっかりとした信用のある会社を利用したいと考えるものです。たしかに住宅や車や電化製品を選ぶ時にはメーカーのイメージは重要視されます。
しかし探偵社の場合はどうでしょうか?
探偵社を利用した人は、利用した事実を周りに知られたくない為、自ら伝えようとしません。
探偵業の場合には、サービスの評価・評判というものが表にでてきにくく、良い評判も悪い評判も目立ちにくい業界なのです。だからこそ悪徳な探偵社が後を絶たないのでしょう。
当探偵社には、大手探偵社で大金を支払ったにもかかわらず調査がうまく行かなかった、という方が多く相談に訪れます。大手だから信頼できる、安心して調査依頼できるとは口が裂けても言えません。同じ業界だからこそ知り得る裏事情があるためです。順番に解説していきます。
探偵の口コミサイトやランキングサイトは鵜呑みにしない!
あまり知られていませんが、口コミサイトやランキングサイトは、アフィリエイト広告といって、大手探偵社から広告費をもらって運営しているサイトがほぼ100%なのです。記事の途中に大手探偵社のバナー広告を掲載したり、最後の方にランキングを掲載しているサイトはほぼ間違いなく大手探偵社からの広告収入を得て運営されています。
その口コミサイトやランキングサイトから、大手探偵社に面談の予約が入れば数万円という紹介料が入る仕組みになっているのです。
以下の画面は、広告を掲載してくれる人を募集するサイトで、広告主とブログ運営者等をマッチングしてくれるサービスの画面です。

「新規WEB問い合わせ13000円」「新規面談30000円」となっています。
こちらのサイトに広告を募集している探偵社は、誰もが耳にしたことのある大手探偵社ばかりです。
口コミサイトやランキングサイトから、問い合わせが1本あるだけで、そのサイトの運営者には13000円の広告収入が入るのです。
そしてさらに面談の予約が入れば30000円の紹介料が入るのです。
口コミサイトやランキングサイトがちゃんと正当に評価をしてランキングを行っていると思いますか?
もし私なら、広告収入が一番多い大手探偵社をランキング1位にするでしょう。
そもそも何をもって評価するのでしょうか?疑問が残ります。
ランキングサイト上位だからといって、評価を鵜呑みにするのは危険です。
大手探偵社は下請けの探偵社に仕事を流す
大手探偵社は自分達でも調査員を抱え調査をしますが、それほど人員を抱えていないため調査員が不足しているのが現状です。そうなると、下請けとして中小探偵社に仕事を流す場合が多いのです。
大手探偵社に依頼しているのに、実際に調査をしているのは中小探偵社の調査員なのです。中小探偵社の調査員だからといって調査のレベルが下る訳ではありません。
しかし問題は、悪徳な探偵社だと調査員の人数を5名と言っておきながら、中小探偵社に2名として仕事を流すという場合がよくあるということです。実際に何人配置しているのかは、依頼人からは確認するのは困難です。
この場合、いくらスキルの高い調査員でも調査に失敗してしまう確率が高くなりますし、実際に多くのトラブル事例を多く耳にしてきました。
大手探偵社だからといって、しっかりと調査をしてくれるとは限らないのです。また、しっかり調査していることを客観的に評価する術がないのが現状なのです。
大手探偵社の調査料金は1日30万〜?
大手探偵社のホームページをみると、1時間3500円〜とか、証拠が取れなかったら0円などと格安な料金をうたっています。しかし実際はどうなのでしょうか?
大手探偵社の特徴としては、電話の問い合わせでは絶対に料金を口にしません。面談の予約を勧めてきます。面談に行き話をすると初めて見積り金額が提示されます。おおよそ1日30万円〜という見積もり金が提示されるでしょう。
なぜこんなに高いのでしょうか?
前述のように、広告費に莫大な予算を投下しています。多い会社となると月に1000万円近くの広告費をかけている探偵社もあるようです。
この広告費は依頼人から請求する調査費用から回収されます。
このような理由で大手探偵社の調査費用は高額になります。しかし実際に調査するのは中小の探偵社の調査員が格安で調査するケースが多いのです。
探偵の調査料金の相場については以下の記事が参考になります。是非チェックしてみてください。
<参考サイト>
探偵の浮気調査の料金相場と探偵社の選び方
大手探偵社の見分け方
大手探偵社が信頼できないというわけでは決してありませんが、先述のように広告費を膨大にかけているためどうしても調査料金が高額にならざるを得ません。おすすめは、お住まいの地元の複数の探偵社に見積もりを依頼することです。
大手探偵社は各都道府県にも営業所を開設していますので、ここでは大手探偵社かどうかの見分け方を説明します。
まずキーワードを検索して1ページ目の上段のスポンサードサーチに出てくる業者・団体はリスティング広告と言って、広告費を高いところでで月に1000万円近くも使っています。
その広告費のを調査費用に上乗せしているので、料金も高い大手探偵社と言えます。
いくつかキーワードを入れて検索すると、上段を独占している会社は、ほとんど一緒なので、解りやすいと思います。

上記の画面は、Googleで「探偵」と入力して検索した結果です。こちらに表示されている探偵社は月に相当な広告費をかけている探偵社です。
また、大手探偵社の特徴としては、次のようなものがあげられます。
- ホームページに記載されている料金が安すぎる(成功報酬0円や1時間3000円など)
- 有名人を広告塔に採用している
- 電話では一切調査料金を教えてくれない
- 面談の予約を勧めてくる
こういった特徴のある探偵社は大手探偵社の可能性が高く、1日の調査料金が30万円以上となるケースがほとんどです。
良心的な探偵社の見分け方

大手探偵社について書いてきましたが、大手だから良くないというわけではありません。しっかりと調査をし、きっちり裁判で証拠として使える報告書を作成してくれる探偵社も少なからずあります。
ただ、そうでないリスクもあることと、調査料金が中小の良心的な探偵社とくらべると2倍以上となることが多いのです。
ここでは、同業の探偵社として良心的な探偵社の見分け方についてお伝えしたいと思います。
街頭広告や雑誌等で、あまり宣伝していない
弁護士の先生や口コミからの紹介が多く、広告に頼らなくても信頼で仕事が成り立っている探偵社は、広告はほとんど利用しません。
料金表がHPに記載されている
当たり前のことですが、HPにわかりやすく料金が記載されているかどうか確認しましょう。ここでのポイントは、大手のように安すぎないかどうかです。成功報酬で証拠がとれなかったら0円とうたっている探偵社は注意しましょう。
電話で詳しく話を聞いてくれて料金を教えてくれる
大手と正反対で、電話でしっかりと相談に乗ってくれます。また料金を教えてくれます。もちろん概算での見積もりとなりますが。大手探偵社は絶対に料金は教えないように教育されていて、面談の予約を入れさせようとします。
しつこく調査を勧めない
大手探偵社の場合はしきりに面談の予約を勧めますが、良心的な探偵社は相談にのってくれるだけでしつこい営業はしてこない傾向にあります。
地元近くで、電話で親身に相談に乗ってくれる探偵社に複数連絡し、見積もりをとってもらうと、相性の合う探偵社が必ず見つかるはずです。ご参考になれば幸いです。
最後に
大手探偵社のことについてあれこれ解説してきましたが、当然ながら大手探偵社でも中小探偵社でもしっかり調査してくれる信頼のできる探偵社はたくさんあります。
しかし、調査料金は、広告費用などの事情でどうしても大手探偵社は高額になってしまうのです。大手だからといって調査が失敗しないとも限りません。
調査料金があまり用意できない場合には、地元で電話応対の良い中小探偵社から選ぶ事をおすすめします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回の記事では、良心的な探偵の選び方について解説してまいりましたが、ご理解いただけましたでしょうか。
特に大手に顕著ですが、1時間3500円!などと表記されていても、調査に5名必要でその他経費などを合わせると1日あたり30万円以上の調査料金となるケースはザラにあります。
費用も良心的で技術力のある探偵社を選ぶためには、複数社から見積をとって比較し、しっかりと契約書の中身を確認するとよいでしょう。またご自身で行動パターンを調査しておくことで、調査料金をかなりお安く抑えることができます。あなたの第二の人生をより良いものにするために、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。
<参考記事>
浮気夫の嘘のつき方はコレ!嘘の見抜き方を徹底解説!
探偵が見てきた「浮気常習犯」の特徴と対処法を伝授!
旦那の風俗通いが発覚!浮気で離婚・慰謝料請求できるか?
旦那がバイアグラを隠し持っていた!浮気はクロかシロか?!
【全国対応】浮気の兆候がある場合はアナザースカイ探偵社へ
アナザースカイ探偵社のお客様は、他の探偵社で依頼して失敗したか、高額なお見積り金額に躊躇され連絡をくださった方がほとんどです。
当探偵社は、弁護士やカウンセラーをはじめとした各種スペシャリストと提携し、あなたが幸せになれるよう愛をもって最善を尽くします。
他社での調査結果や見積もり・請求金額に、満足できなかった方は今すぐご連絡ください。
貴方が幸せになれる方法を一緒に考えましょう。
不倫・浮気調査・婚前調査・国際結婚・身辺・人探し・盗聴器・いたずら・嫌がらせなどの調査、ストーカー対策など。
プロの探偵にお任せください。
アナザースカイ探偵社では、お気軽に相談できるよう、LINEでのお問い合わせ・相談・お見積りもしております。
以下のバナーをクリックしてご利用ください。
メールでのお問い合わせは下記フォームからお送りください。